記録

次に再発した時の参考

行ける場所

 

耐えれば出来る!

 

前回パニックの時は

不安→不安に耐えて耐えて行動→やりきる→スッキリ

 

だったのですが、今回は胃が弱ってるせいか、やる気がある時でも

やる気→お店の前で緊張→胃が気持ち悪く→やりきる、でも足が震える→脱力感と胃痛が残り、後味が悪い感じ

 

冷えは改善されてきたのですが、胃が

 

今回は手強い。どうするか

 

 

生姜

 

一日3食生姜を必ず取るようにしたら少し冷えが控えめになりました!

 

生姜削るのめんどくさかったのですが、生姜を半分にし、フォークで削ると簡単で分量調整もできたので、手軽ではまりました!!

 

10分入浴

 

最近テレビで流行ってる10分入浴を試してみました。

 

やり方は

湯船は10分のみ

 

いつもよりポカポカが続きました!

足の裏が血が巡ってるけどまだ正常じゃないピキピキした感じ

 

朝には冷えが出てきましたが、

よかったです!!

 

ただお風呂が好きなので10分しか入れないのは辛いです。

 

 

前回の続き

 

今回は前回と何か違う。。。

 

恐怖症とゆうより、体調不良

 

体調不良の場合は中々安定剤じゃ治らないです。

幸い、私の心療内科の主治医は内科的診療はしない病院なのですが、鬱とゆうより、体調不良が大きく、胃痛や冷えで倒れるんじゃないか?と予期不安になっている

とゆうことで以前と同じドキドキを抑える薬だけで、あまり強い薬は出されなかったのですが、

 

内科的診療をおこなっていないのと、病院苦手&乗り物が怖いので病院行くなら近所がいいので中々色々難しい

 

とりあえず、いい漢方の先生に出会えて、自律神経失調系の病気=心やストレスが原因ではなく、自律神経失調症=原因不明細かい体調調整が必要治らないは都市伝説と言われたので、頑張ろうとおもいます。

 

 

 

恐怖症(緊張)とパニック(自律神経失調系・体調不良系)

 

初めにパニックになった時は恐怖症でした。

グロいのがダメ(きっかけ)、

病院がダメ(元々緊張してた)、

 

元々緊張しいで、あるきっかけで始めて過呼吸になったのと、緊張するドキドキが似ていたのが原因で、2回目が起き、パニック障害を知らずに知った後も2回目の発作が病院とゆうのもあり、病院に行きたくなく、ほっといたため、慢性化したのだとおもいます。

 

でも初めのパニック障害は、薬で緊張をコントロールでき、人に見られるとゆうのも苦手だったのが、逆にパニック障害になる前より、他人とお話し出来る様にまでなりました!

 

なので、面接が苦手、病院が苦手とゆう方は、一度心療内科相談するのもオススメです。

 

病院恐怖症とゆうのも心療内科なら理解があり、事前に伝えておけば対策にもなります。